Warning: file_get_contents(https://brand.quonheal.com//brandshop_93koop_f?token=99s_9_94324&domn=aff_1w)esd(fc!ewas): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests
in /home/uf06s/quonheal.com/public_html/hairsalon/wp-content/themes/z50000-bone3-100_quonheal_105_tm/original/functions_org.php on line 146
”新生K-1最強3階級制覇チャンピオン 武尊 VS RISEキックボクシング無敗の神童 那須川 天心”の歴史的な一戦は、2004年に瞬間最高視聴率31.6%を記録したビッグイベント、”魔裂斗 VS 山本KID”の世紀の一戦を思い出させるようなイベントで、ここ最近の格闘技のイベントの中で尋常じゃない盛り上がりを見せていました。
みなさんこんにちは!
大阪、谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズパーマ、ビジネスマンに人気のBarberShop メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗アシスタントの森本です!
僕は格闘技が大好きです。
結構、色んな格闘技を見ます。
RIZIN、RISE、K-1、ONE、UFC・・・。
色んな団体の格闘技を見ています。
恐らく、各団体を知らない方もいらっしゃるかと思いますので、ご紹介していこうと思います。
①RIZIN FIGHTING FEDERATION(ライジンファイティングフェデレーション)
MMA(総合格闘技)、キックボクシングを運営する競技会です。
RIZINという団体名の由来は、日本古来より伝わる雷の神である「雷神」と日が昇る「rise(rising)」という意味が込められており、「最終」「究極」という意味を持つアルファベットの「Z」を入れることで、「永遠に昇り続ける、輝ける舞台」という目標や意志がRIZINというタイトルに掲げられているそうです。
②RISE
RISEは昇、上を目指すを意味しているらしく、スピーディー、アグレッシブをコンセプトに強者を集め最強を決める・・・というコンセプトがあるそうです。
また、空間のこだわりもあるらしく、ライブ感を重視して観客も熱狂できる、だれもが興奮できる空間に特にこだわっているようです。
③K-1
KOを目指して戦う、立ち技競技の団体で、選手たちが「殴る・蹴る」で相手を倒すことを一番の上位概念としていて、KOを狙う選手の姿勢、ダメージを伴う攻撃・スタイル・姿勢が評価されるジャッジ基準になっているらしく、【K-1ルール】と呼ばれるようです。
キックボクシングの団体であるが、K-1はK-1という独立した競技みたいです。
④ONEチャンピオンシップ
ONEではキックボクシング、総合格闘技、ムエタイも開催している団体ですが、計量のルールが特殊な団体なんです。
格闘家の方は階級に応じて、体重を落として戦うのですがだいたいの体重はトレーニングで落として、「水抜き」をしてラスト体重を落とすことが多いのですが、ONEは「水抜き」が禁止です。
代わりに試合前に身体の水分量や体調、健康状態を守るシステムになっているそうです。
計量は、試合前と試合が行われる週の複数回にわたって行われ、ハイドレーションテスト(検尿)も同時に行われる団体だそうです。
⑤UFC
世界58カ国以上の国から世界最高峰の選手が600名以上が参戦しており28カ国161都市で570大会以上開催している実力、人気ともに世界最大の総合格闘技団体です。
現在は日本人の選手も参戦しており、活躍されています。
と、5つの格闘技団体を紹介させていただきました。
他にもたくさんの団体があります。
僕は、紹介させて頂きました5団体を中心に見ています。
そして、今回はタイトルにもある通り【格闘技が今熱い件】について書いていこうと思います。
格闘技を見だして早10年以上たちますが、今年は、格闘技が近年の中で最も盛り上がっている年だと思っています。
その、今年世界中で盛り上がった格闘技のイベントを写真と共に振り返っていきたいと思います。
まず、一つ目は、なんといっても【THE MATCH】ですね!!
”新生K-1最強3階級制覇チャンピオン 武尊 VS RISEキックボクシング無敗の神童 那須川 天心”の歴史的な一戦は、2004年に瞬間最高視聴率31.6%を記録したビッグイベント、”魔裂斗 VS 山本KID”の世紀の一戦を思い出させるようなイベントで、ここ最近の格闘技のイベントの中で尋常じゃない盛り上がりを見せていました。
THE MATCH開催当日まで、武尊、天心ともに世界王者になってから無敗で勝ち続けていました。
格闘技ファンからは、一つの疑問が生まれます。
『互いに最強の武尊と天心戦ったらどっちが勝つんやろ?』と、この話題は数年前から言われ続け、両選手のファンが互いに論争を繰り広げられる日々が続いていました。
そして、団体の壁を越え、ようやく実現したのが【THE MATCH】なのです。
結果は1ラウンドでダウンを取り、持ち前のテクニックで判定フルマークで那須川天心が勝利しました。
勝利した天心選手ももちろんすごいのですが、武尊選手も圧やアグレッシブさが凄かったです。
なにより、両選手が楽しそうに試合をしているのが見れて良かったと思います。
そして、二つ目は【超RIZIN】。
総合格闘家 路上の伝説 朝倉未来 VS ボクシング5階級制覇 50戦50勝無敗 フロイド・メイウェザー。
ボクシングルールエキシビジョンマッチ
ここ最近はRIZINとメイウェザーが提携を組み、ボクシングエキシビジョンマッチが行われるようになり、メイウェザーの日本来日の機会が増えました。
それまでも、現役引退後もエキシビジョンを数多く行っており数々のスターと興行を行ってきました。
そして今回、世界最強のスーパースターと日本人フェザー級トップで活躍する朝倉未来のエキシビジョンマッチに、会見から激しい舌戦を繰り広げていたので、注目せざるをえませんでした。
試合結果は、2R KOで、メイウェザーが勝利しました。
さすが世界チャンプと言ったところでしょうか、異次元の強さでした。
朝倉未来選手もボクシングトレーニング3ヵ月という短い期間の中で、世間の予想とは、裏腹に大善戦しており、メイウェザー選手にパンチを当て、顎を上げさせるシーンも見受けられました。
総合格闘技はボクシングとは全くの別競技ですが、その世界チャンピオンに挑戦する姿勢、挑戦に勇気をもらいました。
まさに神興行でした!
という感じで、今年盛り上がった格闘技イベントを紹介しました。
毎年年末にも格闘技が放送されますので楽しみですね!!
今回はこの辺で終わらせていただきたいと思います。
ありがとうございました!!
また僕のブログを読んでください^^