みなさんこんにちは!
谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズパーマ、ビジネスマンに人気のBarberShop メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗です!!
当店のイチオシ オススメの人気パーマスタイル
スパイラルパーマ ツイストスパイラルパーマについてご紹介します
では、まずはスパイラルパーマとはどんなパーマなのか??についてご紹介していきます
スパイラルの意味 【螺旋】です!イメージはバネを引き伸ばした感じです!
スパイラルパーマは単にふわっとさせてボリュームを出すパーマや普通のぐるぐるなパーマとは違い
縦回転で螺旋状に落ちていくようなパーマのことを指します
早速見ていただきたいので具体例の写真がコチラ↓
普通のパーマとは違い 縦に螺旋状の無造作な束感が出ているのがひとめで分かりますよね
これがいわゆる 今流行のスパイラルパーマの特徴です!
続いてツイストスパイラルパーマはどう違うのかについて見ていきましょう
ツイストとは【ねじる】と言う意味で
みなさんの共通認識の中ではチリっとした質感のパーマだと思います!
たまに 強めのツイストパーマを当ててる方だと ぢりぢりになって焼きそばと言われた経験がある方も中にはいらっしゃいますよね(笑)
ですが ツイストの強さによってその質感は当然変わってきます
スパイラルパーマにツイストを加えることにより さらに無造作に今っぽいスタイルに仕上がり
ツイストスパイラルパーマが流行る理由の一つになるわけです
では ツイストスパイラルパーマの具体例をどうぞ↓↓
ご覧の通り 先ほどのスパイラルパーマスタイルとは違い
毛先の方がねじっている分チリっとなっています!!
そこがスパイラルパーマスタイルとツイストスパイラルパーマの違いです!!
撮影時にご協力頂いた2人のモデルさんの髪の長さが違うので
少し伝わりにくい部分もあるかと思いますが雰囲気の違いは伝わったと思います!!
よくホットペッパービューティーのホームページに掲載されているようなスタイルは
このようなスパイラルパーマスタイルやツイストスパイラルパーマが多い傾向にあります!!
あまり強いパーマが苦手な方は 少し髪質が変わったような感じに見える
ソフトツイストスパイラルパーマがおすすめです!!
【ツイストスパイラルパーマスタイルのメリット】
【1】かっこいい
まず、何がいいかと聞かれると ランダムな毛の動きとツイストの程よいチリつき感。 これが今っぽくなんとも言えないかっこよさをだしてくれます!!
クセの強さにもよりますがクセ毛の方も直毛の方にも髪質改善やイメージチェンジにもってこいなパーマになっています!
【2】スタイリングが楽
パーマを当てる最大の理由の一つでもある スタイリングの楽さが断然に違いです!直毛の方だとアイロンを使ってスタイリングしても1日もたなかったり、時間がかかってしまったりで朝の用意に時間がかかることもあるかと思います。
ツイストスパイラルパーマをかけると、アイロンの手間もなくなりセットも楽なので 時間もかからず朝の時間の短縮につながります
【3】カットするたびにかけなくてもいい
ツイストスパイラルパーマは1度かけると持ちがいいので月に1度カットするとしたら2回に1度かけてあげるくらいをオススメしています!
もしくは連続で巻いてあげて髪の毛自体に形状記憶させておくのも一つの手段だと思います!!
【4】ボリュームをだしやすい
髪の毛がやわらかい方でも立体的な動きをだせるのでふんわりとしたボリュームをだすことが出来て、頭の形を綺麗にみせることができます!
ですが、一律にボリュームが出るとは言えないのでそこはご注意ください。
【気を付けないといけないこと】
逆にツイストで髪をねじっているので毛先への負担がその分大きくなるためダメージは普通のパーマよりは大きくなりますので
お風呂上りの髪を乾かす前のヘアオイルや乾かしすぎて髪がぱさぱさの状態になるオーバードライを避け
普段の髪へのケアが大切になってきます
お風呂上がり髪を乾かさずに濡れたまま寝るとさらなるダメージの原因になったり
パーマがすぐにゆるくなったりする原因につながるのでお気を付けください。
ですが この2つのパーマスタイルはどちらも普通の下したセット 前髪を上げたアップバングセット 今流行のセンターパートとも相性がとてもいいのでカッコよくなること間違いなしのスタイルです!!
イメージチェンジやパーマを当てたい方 是非当店へご来店ください!!!
お客様の声
こんばんは!谷町店の正寶です!(^^)!
今年最後の営業。
本年もたくさんのお客様に支えられて、QUONHEAL谷町店はとても充実した一年となりました。
本当にありがとうございました!
来年も皆様の『カッコイイ』と『笑顔』をサポートできるよう、また本年よりも皆様に喜んで頂けるような、技術やサービスの向上を目指して参りますので、ご愛顧を頂けますようお願い申し上げます。
新しい年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう、スタッフ一同お祈りいたします。
皆さんこんにちは!
谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗の正寶です(^^)v
11月にも入り秋らしくなって来ました
今年も残すとこ2か月。1年て本当早いですよね!?来月のブログには『今年も1ヵ月を切りました!』と書くのだろうな~と思いながら今書いています(笑)
緊急事態宣言、時短営業も解除されお店も通常営業になりつつあります。自宅の近くの居酒屋さんも帰り道に通るとお客さんでいっぱい!!
コロナという言葉も最近は薄れていき、ようやく平凡な日常が戻りつつあります。このまま何もなくなってほしいですね
さて今回はこれから時期必見
乾燥の時期に向け頭皮、お顔の乾燥ケアのおすすめメニューをご紹介します!!
乾燥で頭が痒くなる前にしっかりケアして乾燥を防ぎましょう!
頭皮が乾燥すると抜け毛の原因になるんです!!
頭皮、お肌は乾燥すると、それを防ごうと皮脂分泌する身体の働きがあり、いつも以上、多くの皮脂を分泌します。それによって毛穴がつまり息が出来なくなるんです。息が出来なくなった毛穴は循環が悪くなるので髪に栄養が行かず髪の成長が止まり、抜け毛の原因になるんです。
これを防いでくれるのが当店人気のヘッドスパメニュー【ルネスパ】
お客様の悩み、要望に応じて10種類以上のシャンプー、トリートメントを一緒にカスタマイズさせて頂き、また血行促進のオイルでさらにパワーアップ!
血行を良くし、皮脂や普段洗い落とせていないシャンプーなどの残りをしっかり取り除いて乾燥を予防し
綺麗な健康な頭皮にしましょう!
次にお顔の乾燥ケアおすすめメニューのご紹介!!
おすすめメニューはこちら。。
【シェービング】
シェービング、お顔剃りは髭を剃ったり、眉を整えたりするだけではないんです!!
良い角質を残し古い角質だけ取り除いてくれ、普段剃ることのない細かい毛や産毛も一緒に剃ります。
またお肌の色もワントーン明るくなり、もちもちつるつるたまご肌に。
ヒトのお顔の毛は28日周期、約1ヶ月で生え変わります。なので1ヶ月に一度して頂くのが理想です。
一度したら、気持ちよく毎回したいと思って頂けると思います。
シェービング、お顔剃りのこと、何でもきいてください!!
そのシェービングメニューのなかでもおすすめ
人気のメンズコスメブランド【バルクオム】を使った
シェービングが当店人気!!です。
もこもこの泡でシェービング。
まず泡クレンジング
生石けんをモコモコに泡立てて、専用の洗顔器で泡洗顔をします。
洗顔ブラシがキメの細かい泡を引き立て、毛穴の汚れまでしっかり洗い上げます。
次にシェービング
泡に包まれながら肌への負担を軽減しながら剃りあげます。
シェービング後は化粧水で肌を潤します。
最後にマッサージ
肌に優しい乳液を使用したミルクマッサージ。
美容成分が肌に活力を与えます。
顔剃りは古い角質を取ってくれ、毛穴を広げてくれます。
そしてバルクオムコスメ
広がった毛穴、肌にしっかり潤いを与え、乾燥から守ってくれる肌、ニキビ予防へと導きます
仕上がりはもちもちつるつるたまご肌に。。
一度して頂くと毎回したくなると思うぐらい気持ちいいですし、スッキリします。
これからの時期必見のメニュー!!
カットとご一緒にいかがですか?癒し、リラックスして頂けると思うので普段お仕事で忙しい方疲れを取りに来てください
お客様の声
皆さんこんにちは!
谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗の正寶です(^^)v
今回のブログは。。
僕の仕事道具の紹介と最近仕事での出来事について書きたいと思います
前回!シェービング【お顔剃り】について書かせて頂き、僕がお顔剃りが好きなのが伝わったと思います!!
今日はお顔剃りに使う剃刀!仕事道具の一つである僕のMy Razor【正寶専用剃刀】を紹介します!
僕のレザーは日本刀タイプで柄のところが木使用になっております。
普通はゴムタイプですべらないのが一般的ですがカッコよさ、形から入る僕はそれを選び、7年愛用しています(笑)
持ち手、柄の部分が木ですと滑るので、コツと慣れるまで扱うのが難しいと思います。
次に二枚刃!
今は三枚刃を使っているので、ほとんど使わなくなりましたが二枚刃もこだわったな~と思い返せば思います。
僕の二枚刃はどの角度からでも剃れるように先が360度回るようになっています。
またほんとこれも見た目で決めたんですが、天然石のサファイアが埋め込んでありカッコいい使用になっております!
今月に入り緊急事態宣言も解除されシェービングメニューも復活となりました
シェービングは髭を剃る、眉毛を整えるだけではなく、普段剃れない細かい産毛、良い角質だけ残して古い角質だけを取り除いてくれます。
なので剃りたてはつるつるたまご肌になり、とても気持ちいいですよ
シェービングの上手さは自信があるので一度味わってみてください。
次に書かせて頂く内容は、最近の仕事での出来事です
私事ですが、先日技術カリキュラムの最終テスト、【スパイラルパーマ】を合格しました。
ここまで来るのに本当時間かかり、ご迷惑をお掛けしてしまったと思います。
今はカットを学ばせて頂いてるところでウィッグで慣れるところから始めています。
サーファーの方に多い【センターパートウルフ】最近では、刈り上げなしツーブロックなしの【マッシュ】スタイルのカットの切り方を教えて頂きました。
角度、引き出し方、テンション、長さの設定などたくさん教えて頂きながら、切り方のコツ、やりやすい方法なども丁寧に教えて頂けて、これで仕上がり、流れやすい方向も変わって
お客様や僕が想像しているヘアスタイルになるので本当先輩方は凄いと思います!!
今はヘアカタログを見てウィッグで要望、オーダーの髪型、その通りに切れるように形、シルエットを作れるようにレッスンさせて頂いてます。
これに慣れある程度、形を作れるようになったら、【スキ】【セニング】を教えて頂けるので、早く教えてもらえるように頑張ります
【スキ】【セニング】は僕の好きな束感!セットのしやすさ、見た目も変わってくるので、とても大事で難しいと思います。
でもそれを作れる美容師さんになったら、あとはセンス、お客様の満足度だと思うので人気があるスタイリストに慣れるように頑張ります!
僕の目標は、最近デビューした2人に追いつき指名数を抜かしたいこと、この会社では系列店スタイリストの売上ランキングトップ10みたいなのがあるので、それに載りたいことです。
カットのレッスンに入り楽しくて初めてというくらい、メモとって、あほな頭ですがフル回転させ分からないこと、先輩達の技術を見させて頂きカットしている姿をみて勉強させて頂いてます
デビューまでもう少し時間が必要ですがとにかく頑張ります!!
お客様の声
こんにちは。
本町、松屋町、谷町六丁目、大阪、谷町四丁目、天王寺、天満橋のメンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗の清水です!!
髪型を変えてみたらそのスタイルに合ったワックス、ジェル、ポマード、グリースなど、どれを選べばよいのかわからないですよね
中でもグリースとポマードの違いが分からない方が多いのではないでしょうか。
最近は刈り上げやバーバースタイルを見かけることが多くなってきました。
そこで、スタイリング剤もここ数年定番となってきた”グリース”が人気です。
【濡れ髪】【ウェット感】【ツヤ感】
ご存じの方も多いと思います。
同じく【濡れ感】や【ツヤ感】を出す”ポマード”
では、グリースとポマードは何が違うの?と言う疑問が出てくると思うので、今回は”グリース”と”ポマード”の違いについて紹介します。
ポマードもグリースも濡れ感やツヤ感を出すことができます。
しかしポマードとグリースはそれぞれ主成分が異なり、
・ポマード・・・油が主成分の油性のスタイリング剤
(セット力が強いがシャンプーで落ちにくい)
・グリース・・・ポマードを扱いやすく水溶性に改良
(セット力はポマードに劣るがシャンプーで落としやすい)
セット力 落ちやすさ
ポマード>グリース グリース>ポマード
と考えてください。
ポマードは油が主成分のものが多く、セット力が強いのが特徴です。ですが中には水溶性の物もあります。
濡れ感や艶感を出すのはもちろん、しっかりキープしてくれます。
そのぶん、洗い落ちにくいのでしっかりとシャンプーをしましょう。
またポマードは香りにこだわっている物も多く、いろいろな香りのものがあるので好きな香りで選ぶのも1つの選択肢だと思います!
七三やオールバックスタイルなどにおすすめで、髪が固い人や多毛の人もしっかりホールドしてくれます。
ポマードもグリースも仕上がりとしては似ていますがポマードはシャンプーでは落としにくいです。
その点を改善し、シャンプーで落としやすく作られたものがグリース。
ほどよい濡れ感や艶は出て、洗いやすいので頭皮にも残りにくく扱いやすくパーマスタイルや自然な濡れ感でおすすめです。
まとめると
ポマードもグリースも大まかには仕上がりは似ています。
ポマードとグリースの共通
・スタイリング後も軽く手直しできる
・濡れ感、艶感が出る
ポマードとグリースの違い
・ポマードの方がセット力は強い
・ポマードは香りが強いものがある
・グリースの方がシャンプーで落としやすい
共通の部分も多いので、
「セット力を重視するのか?」
「洗いやすさを重視するのか?」
「香りで選ぶか?」
目的によって使い分けるのが一番だと思います!!
・国内のみならず海外のポマードも人気です
・取り扱いブランド
・BROSH
フルジャパンメイドに拘り、日本人の髪質でもしっかりと抑えつけられる強いホールド力を実現し、手に取って伸ばす際も煩わしさのない伸びの良さ、髪へ塗布した後もべたつかない、水性なのでシャンプーで簡単に洗い流せるという、操作性の高さを兼ね備えた高品質ポマード。
・BYRD
現役プロサーファーChase Wilsonが、自身の愛称“Big Bird”から名前を配して2012年に立ち上げた『Byrd Hairdo Products (通称 バード)』。
ジェントルマンサーファーをイメージしてデザインされた製品は、日々の「身だしなみ」へのこだわりが定着した古き良き時代を思い起こさせます。
海上、陸上ともにアクティブなFLOCK MEMBERによってテストを重ねて磨きあげられたBYRD製品は、メンズグルーミングのマストアイテムです。
・BonaFide Pomade
『Bona Fide Pomade, ボナファイド ポマード』 は2012年にカリフォルニア サンタ・アナで生まれたメンズグルーミングブランド。 “Bona Fide”とはラテン語で“誠実・正真正銘・本物“を意味し、100%アメリカンメイドに拘りプロダクトを展開。
カルフォルニアの爽やかな柑橘系の香りと、簡単に洗い流せるAmerican Madeの水溶性ポマードをメインに誠実なモノづくりと高い機能性とデザイン性を兼ね備え、使い勝手の良さからアメリカを中心としてヨーロッパやアジア、南米と幅広く展開しています。
当店では種類豊富のポマードを揃えておりますので迷った方はお気軽にお声掛けください。
お客様の声