こんにちは!!!
QUONHEAL谷町店アシスタント阿部です。
梅雨もやっと明け、湿気が多く過ごしずらいのもやっと終わってホッとしてたら次はもう単純な暑さがしんどくなってきました。。。。
ここまで暑いとどうしても外に出たくなくなって家にこもりがちになってしまいます。。。
ただ、コロナもまた急激に増え、出歩くのも怖くなってきているので、ますます家にこもってしまいます。
もうすぐお盆シーズンに入るのですが、旅行や帰省などもかなり制限されお盆は人の移動も少なくなるかなと思います。
僕も去年の年末以来、実家に帰れていないので、そろそろ帰りたいなと思うのですが、めちゃくちゃ田舎なのもありまったく帰れずの状態です。
やはり大阪から田舎に帰るのはかなり気が引けます。。。
なので当分帰省も控えないとなと思います。
実家で新しい猫を飼いだしたので、早く帰って猫を見たいし、なついてもらいたいのですが、なかなか機会がなく送られてくる写真を見ていいなーと思うだけです。。
僕が帰れない間にめちゃめちゃ大きくなっているみたいで、だんだんでかくなっています。
濡れている写真ではあるのですが、最初はこんなに標準体型の写真が送られてきていたのに、最近では・・・汗
こんなにも太っていました。汗
よく見るデブ猫ってやつですね。。。。。
みんなで甘やかしすぎて、こんな絵にかいたようなビール腹のような体型になってしまっています。
これは食事制限や運動をさせてあげないと不健康になってしまいます。
現在進行形でダイエットをしている僕は、こんなにも自由に食べてダラダラしてるこいつが許せません。怒
実家に帰ったらしこたま遊んで運動させようとひっそり思っています。
はやく愛でたいです。
実家に帰りたい理由が猫に会いたいというのも、なかなか変な話ですがどうしても触りたいです。
猫好きとしては、自分の家で猫を飼いたいと常々思っているのですが、どうしても仕事の時間的にだとか生活リズム的にもあわないので飼えないのであきらめているのですが、ほんとは飼いたくて飼いたくてしようがないです。。。
いつか縁があって猫を飼えたらなーと思いながら日々生活しています。
皆さまもかわいい猫の写真があったら見せてください。
かわいい猫を共有しましょう。
以上、猫好きアシスタントの猫ブログでした。
内容は関係ないですが。。。
通常営業でお店を開けさせていただいております。
コロナ禍で大変ではございますが、スタッフ一同少しでも皆様に安心していただけるよう最善を尽くしてご案内させていただいておりますので、ご来店お待ちしております。
こんにちは!
QUONHEAL谷町店スタイリストの西畑です!!
8月になってついに夏本番。
今年は梅雨の期間が長く、よぉ降ってましたね。
暑くなる予報の夏ですがどこまで気温が上がるんですかね?
ロードバイクに乗りたい私からすると、地獄のような期間です。
梅雨は予報が変わって「いやいや、今日乗れたやん!」って日があると、損した気分になってしまいます。
梅雨が終わっても直射日光を浴びながら熱中症との闘いになります。
前回は知ったのは7月12日、天気も耐えてくれそうな感じだったので夜中に走ってきました!
出発したのは夜の11:50頃、真っ暗で人も車もほぼいない状況。
頼りない光度のライトとともに安全運転です。
基本的には登り切って折り返して下るだけのコース。
1時間ほどで帰れるように、行けるところまで必死で登ります。
1か月半ぶりのヒルクライムは、やっぱりしんどい!笑
体の使い方はいろいろイメージトレーニングしてきたので結構いい感じに動く。
何回か登ったことのある地点まではあっという間に到着。
その先はある程度予想はつきますが、実際走るとは別世界です。
緩いアップダウンは予想通りでしたが、その先の登りは凶悪で、見るからに10%以上の激坂!!
我慢しながらギアを下げずに頑張るも足がつりそうになる。
すかさず立ちこぎになって使う筋肉を変えても、まだまだ続く坂・・・
ギアを下げて登るもまた足が・・・
ていうか「軽いギアで立ちこぎもしんどいってどんな坂や!?」と勾配をみると15%ぐらいあるやん!!笑
愚痴ってるうちに集落について休憩、ちょうど30分過ぎたぐらい。
「いいタイミングで折り返せたな~」と思って少し下ると野生のシカが前を横切る。
田舎の福井の出身とはいえ野生の動物は野良猫、野良犬にタヌキぐらいしか見たことがなかったので、シカのでかさには正直ビビりました!笑
ぶつかったり、こっちにこなくてよかった・・・。
それからほぼ1か月乗れてないのでこれからは毎週のように暑さと闘いながら走り回りたいと思います。
琵琶湖まで行ったり、大阪のヒルクライムの聖地「十三峠」や「ぶどう坂」にチャレンジなどやりたいことは決まっています。
最近、QUONHEAL谷町店では、みんなでダイエットに取り組んでいます。
3ヶ月で、誰が一番痩せれるかの勝負です。
ちなみに私は不参加です。
勝負できる体じゃないので・・・。
ダイエットついでに、誰か一緒にヒルクライムしてくれないかな~と思っています。笑
ロードバイク持っているのは私だけですが、ここは一つママチャリで・・・。
台風なども多くなり、暑さもすごいので外出する気がそがれやすい季節ですが、暑さに負けずに頑張りましょう!!
こんにちは☆
副店長の奥内です!!
今回は、僕が家で飼ってるめちゃくちゃかわいいペットのをご紹介いたします!!
絶対、みなさんに可愛いと言っていただける家族(!?)をご紹介いたします!!
全国ベスト4に入れるくらい可愛いペットをご紹介いたします!!
まだ飼ってる人はそんなに多くないかもしれないですが、犬や猫の次に人気だと近年言われている小動物です
今回、特別にお菓子を引き換えに本人から撮影許可をいただいたので。。。
初投稿したいと思います。
パスバレーフェレット 名前「リリー」♀ 10か月
はいっ!可愛いっ!
はいっ!全国ベスト4以上決定っ!
去年のクリスマスから飼い始めたのもあり、名前は悩んだ末、ホワイトリリーからとって「リリー」と名付けました。
飼い始めた当初は掌に乗るぐらい小さかったのですが、今は両手で抱えないと持てないぐらい大きくなってます。
調べてみると、どうやらフェレットは半年ほどで大人の体系になってしまうみたいです。
フェレットは「マーシャル」という種類が人気なのですが、僕は病気にもなりにくく寿命もマーシャルより長い「パスバレー」を選びました。
何より、この子がダントツで可愛く見えて一目惚れで飼ってしまいました!
一目惚れってあるんですね・・・。
ハートを撃ち抜かれちゃいました・・・。
「パスバレー」の方が、やんちゃな子が多いみたいで噛む子が多いみたいですが、ペット自体初めて飼った僕からすると、確かにやんちゃで噛んだりもしますが、それが普通ぐらいに思ってしまっているので特に気にしてません(笑)
というか、彼氏・彼女が甘噛みするって話、よくあるじゃないですか?
それと一緒ですよ。えへへ。
餌もフェレットフードがあるので、入手にも困りません!!
一つ難点とすれば、毎日のトイレ掃除と、体温調節が苦手な生き物なので、夏も冬もエアコンを常につけておかないと風邪などの病気にかかってしまうので、電気代は倍近く上がりました。。
あとは、フェレット特有の匂いが少しあるのでお風呂に頻繁に入れたいのですが、油分などを取りすぎてしまう可能性があるらしく、2週間に一回程が適しているみたいなので、1週間ちょい過ぎた時ぐらいから部屋中が臭くなるぐらい匂うので、換気が必須になります。。
飼っててしんどい部分も多少はありますが、甘えん坊で可愛い部分を100倍以上見てるので全然平気です☆
飼って半年ぐらい経った頃からようやく懐いてきだした感じでそれまでは苦労のほうが多かったですが、懐きだすと可愛い一面を沢山見れるので楽しくて仕方ないです。
まだ名前を呼んでも来てくれないので今は名前呼んだら来てくれるように、お菓子、おもちゃを使いながら試行錯誤してる最中です!!
今小動物を飼いたい人!!
かなりおススメですよ☆
鳴き声も楽しんでる時に耳を澄ましたら聞こえるぐらいなので、マンションでペットを飼いたい人にもおすすめです☆
こんにちは!!
QUONHEAL谷町店アシスタント阿部です。
最近、梅雨で雨がうっとうしい日々が続いて、なかなか明けそうで明けない状態が続いていて天気のいい日がないですよね。
じめっとして頭はべたつくし伸びてきていて蒸し暑かったりだとか。。。
なかなかスカっとしないので、なんだか憂鬱な日が続いています。
ということで。
そんな日は伸びた髪を切って、一緒にヘッドスパいかがですか??????
暑くなってきたのでいつものスパもありますが、夏限定でアイスミントシャンプーを使ったヘッドスパを今年もスタートしました!!!!!!
蒸し暑くて蒸れた頭皮を、クレンジングジェルでしっかり汚れやにおいのもとを除去してあげます。
頭皮には皆様が思ってるよりも汚れがたまりやすく、しっかり汚れを落としてあげないとだんだんたまって毛穴が詰まってしまいます。
毛穴が詰まってくると、毛根が弱ってしまい死んでしまったりすることもあります。
なので、定期的にヘッドスパやホームケアなどしてあげて、頭皮の健康状態を整えてあげることがすごく大事になってきます。
どうしても遺伝的な部分が関わって来てしまうのですが頭皮、髪の毛はデリケートなので普段の食生活や生活習慣がかなり大事です。
ですので、美容室などに行った際にはヘッドスパや頭皮クレンジングなどやっているところでは一緒にやってあげたりなど、普段からのホームケアで頭皮のクレンジングをしてあげたり、頭皮にやさしいシャンプーを選んであげるのがおススメです。
そして、髪を切った後などのタイミングで一緒にヘッドスパなどをしてあげたら、頭皮も健康に保てるし暑いのもさっぱりできてリフレッシュも出来ます!!!
当店、4連休の間も絶賛営業中ですのでお時間ある方やあいまに少し時間ある方、お近くにお越しの際はご来店お待ちしております。
スタッフ一同、心よりお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします!!!!!
こんにちは!!
QUONHEAL谷町店アシスタント阿部です。
最近、梅雨ながらも天気のいい日が多く僕自身もうまい具合に天気のいい一休みがかぶっていい感じの休みを過ごせています。
仕事以外ではほぼ外に出ていない数ヵ月間だったのですがもうすぐ趣味の草野球も再開するので少しずつ運動しています。
ただ、定期的に体を動かしていた時期に比べるととても暑くなってきているのでいざ動くとなるとなかなか怖いところやなと思います。。
3.4か月も野球はしてないので久しぶりすぎていけるか心配はあるのですが自粛中YouTubeでスーパープレー集も見あさっているのでイメージだけは完璧です。
どちらかというと野球は基本見る専なのでやっと先月からNPBが開幕したので毎日空き時間に速報を見ながら応援をしています。
小さい時から根っからの巨人ファンでずっと巨人が好きなのですが関西にいると周りが阪神ファンばかりなので嫌な顔をされることが多いです。
ただNPB自体が好きなので基本毎日全試合の速報を見ているのでもちろん阪神も好きです。
でも結局仕事終わりにハイライトを見てても巨人は応援しています。
やっと毎日試合をしているので合間や仕事終わりの好きな選手の打席を見たり成績を見たりする日課が戻ってきたのはとてもよかったです。
今年もまた巨人が調子がいいのではやく無観客試合が終わってはやく客入りさせてくれればいいのになと思いながら見ています。
無観客試合の独特の空気感もいつもと違ってすごい面白いなとは思うのですがやっぱり生で試合を見に行きたいです。
東京ドームは距離があるのでなかなか行けないですが甲子園ならすぐに行ける距離なのでチケットさえ取っておけば行けるのではやく甲子園のレフトスタンドでビール片手に応援したいなと思います。
そして草野球も梅雨が明けたら本格的に始まってくるのでケガをせず熱中症で倒れないぐらいには動けるようにちょっとでも体力をつけとかないとなと思います。
はやく梅雨が明けて、コロナがすこしでもはやく落ち着いてくれるように今は家でおとなしくしていようと思います。