BLOG
ブログ

2022.10.12

みなさんこんにちはkira01.gif

 

大阪、谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズパーマ、ビジネスマンに人気のBarberShop メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗アシスタントの市川です!!

 

つい、この間までは日差しが強く、とても暑い日が続いていましたが、気づいてみたら少し肌寒く秋を感じる気候になってきました!!

僕個人的には、秋が一番好きなので心なしかとてもわくわくしております!

 

秋と言えば、食欲の秋、運動の秋、睡眠の秋などいろいろ耳にしますが

 

本日は芸術の秋にピックアップしていきたいと思います!

 

芸術にもいろいろありますが、僕は特に映画鑑賞をすることが好きで、お休みの日に何も予定が決まってない日や、寝る前に映画を見ることがとても多いです!!

 

そんな僕がおススメしたい映画を紹介していきたいと思います!!!!

 

・ショーシャンクの空に

 

acdc1f53

 

アカデミー賞7部分にノミネートされた「ショーシャンクの空に」。

1994年にアメリカで公開されて以来、20年以上たった今でも根強い人気を誇る名作です!!

ご存じの方も多いと思います!!!

 

冤罪によって刑務所に入ることとなった主人公アンディーに降りかかる数々の苦難。

そんな苦難にも一筋の希望を信じ、立ち向かっていく姿を描いたヒューマンドラマです!

 

とても名シーンの多い映画で、映像としてはずっと刑務所の中の話ですが、暗くなく主人公であるアンディーの人柄にみんなが救われいていました!

 

この映画を見て公開することは絶対にないと断言できます!!

 

・フォレスト・ガンプ/一期一会

 

61ar841ySyL._AC_SY445_

 

アカデミー作品賞をはじめ6部門を受賞したトム・ハンクス主演のヒューマン・ドラマです。

人より知能指数は劣るものの純真な心を持ったガンプが、アメリカの激動の時代を駆け抜けた波乱万丈な人生を描いた作品となっております!

 

主人公であるガンプが、本当に何事にも全力で純粋に生きていると感じれます。

もっと純粋に今を楽しみたい、生きていたい!!!

時代が流れても自分はやっぱり自分だから。

 

そんな気持ちにしてくれる物語だと思いました!!!

 

また、映画内でガンプが履いているNikeのコルテッツがとてもイケてて僕も買っちゃいました!!!

 

・グリーンブック

 

20190209132141

 

実話を元にした黒人差別が題材の映画。

1962年、ニューヨークの一流ナイトクラブで用心棒を務めるトニー・リップは、ガサツで無学だが、腕っぷしとハッタリで家族や周囲に頼りにされていた。

 

ある日、トニーは黒人ピアニストの運転手としてスカウトされます。

ピアニストの名前はドクター・シャーリー。最初はなかなか馬の合わない二人ですが、天才ピアニストとその運転手として二人で旅をしていくうちに徐々に二人の距離が縮まっていくのですが、距離が縮まる時間がリアルな長さになるのでそこも面白いです!

 

また、黒人差別についても訴えており、そういった観点でも色々考えさせてくれるとてもいい映画でした!

 

・mid90s

 

SID0054479

 

1990年代半ばのロサンゼルス、13歳のスティーヴィ―兄のイアン、母のダブニーと暮らしている。

小柄なスティーブィ―は力の強い兄に全く歯が立たず、早く大きくなって彼を見返してやりたいと願っていました。

そんなある日、町のスケートボード・ショップに訪れ、そこで店に出入りする少年たちと出会うことになります!

 

その少年たちと出会ったからスティーヴィ―はスケートカルチャーに触れ、兄であるイアンよりイケイケな少年になります!

 

実際に出演しているキャストもプロのスケーター達でトリックはもちろん服装であったり、LAのストリートカルチャーを目のあたりにできるのでとても面白かったです!!!

 

・レオン

 

blog_import_5c81ce0eb3b92

 

家族を惨殺された12歳の少女マチルダは、隣の部屋に住む殺し屋レオンに助けを求める。

そこから二人の奇妙な共同生活が始まります。

弟の仇を討ちたいというマチルダに仕方なく殺しのテクニックを教えるレオンと、読み書きも出来ないレオンに文字を教えるマチルダ。

やがて、二人の間には父親とも恋人ともつかない愛情が芽生えていきます!!

 

レオンとマチルダの敵討ちから始まった不思議な関係。

2人のきずなが深まっていく描写がゆっくりと描かれてて、どちらも魅力的な役でとても感情移入できました。

 

レオンがマチルダへの気持ちを口にするシーンは胸が締め付けられました!!!

 

また、マチルダのセリフである「私が欲しいのは、愛か死よ。」このセリフがマチルダの思い全てだと捉えることができてとても良いセリフだなと思いました!!

 

どれも有名な作品でご存じの方も多いとは思いますが、たくさんの人々に認知されていたり、様々な賞を受賞している作品なだけあって、映画1本の見ごたえや面白さは格別だと思います!!

 

これからも、休日に何も予定のない日などは映画などの作品に触れ様々な感性を磨かせていきたいです!!!

2022.10.11

みなさんこんにちは!

 

大阪、谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズパーマ、ビジネスマンに人気のBarberShop 

 

メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗の清水です!!

 

 少しずつですが気温も下がってきており、日中もだいぶ過ごしやすい気候になってきましたね

 

季節の変わり目や急な温度変化の体調管理にはじゅうぶんにお気を付けください

 

今回のブログは今ではすっかり観光地となり、他府県からフラッとすぐに行くことが出来るアクセスの良さ、たくさんの方々が来られる僕の地元

 

淡路島の有名な観光地について少しお話させていただきます!!

 

まずは季節によって色とりどりの花が咲き誇る 

 

あわじ花さじき

 

「あわじ花さじき」は花の島にふさわしい花の名所として、兵庫県が平成10年4月から設置され

淡路島北部丘陵地域の頂上部、標高298~235mの海に向かってなだらかに広がる高原に四季折々の花畑が広がります。(面積約15ha)

明石海峡・大阪湾を背景に花の大パノラマが展開し、季節により変わる愛らしい花々が夢の世界に誘います。
眼下に広がる花のジュウタンを楽しめる、極上の見物席として、『あわじ花さじき』と命名されました。さじき席ですので、自由に散策して自分の席を見つけてください。
天空の花畑を望む極上のさじき席で憩い・安らぎ・癒しの空間を体感でき、心が浄化される気がします

 

春は菜の花やムラサキハナナ、夏はクレオメやひまわり、秋はコスモスやサルビア、冬はストックなどが楽しめますのでぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか??

 

ダウンロード (18)

 

お次は花さじきの近くにある皆様行ったことがあったり、ご存じの方も多いかもしれませんが

 

兵庫県立淡路島公園 ニジゲンノモリ

東京ドーム約28個分の敷地面積を誇る「兵庫県立淡路島公園」内に、豊かな自然、日本の漫画、アニメ、ゲームコンテンツの世界感を最新テクノロジーと融合させたアニメパーク「ニジゲンノモリ」がオープン。
自然の中で体を動かしながら、2次元の世界を全身で感じることができる全く新しい「体験」をお届けします。なんと全部で4つのエリアをお楽しみ頂けます!

 

全体のフロアマップがこんな感じです↓↓
20190422172950822

 

《エリア1》 クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク
最大8mのアスレチックや200m以上のジップラインなど、淡路島の自然を全身で感じられる、子どもから大人まで楽しめる体験型アトラクションです!公園内には50体以上の人形も!

皆様の推ししんちゃんはどんなのですか??

ちなみに僕はこのしんちゃんです↓↓

IMG_9250

何とも言えないこの表情がたまりません(笑)

 

【遊べるアトラクション】
 ①アッパレ!戦国大冒険!(アスレチック)
 ②チャレンジ!アクション仮面飛行隊!(ジップライン)
 ③ふわふわ!カンタム・ロボ! 
 ④スーパーシロの出撃!スーパー逆バンジー!
 ⑤オラのビックリ!ドッキリ!おもしろホラーハウスだゾ!
 ⑥ニジゲンノモリに眠るお宝を探せ ※キッズコースの方のみ体験できます。
 ※アトラクションによっては身長・体重の制限あり
【料金】
 大人(12歳以上・中高生以上) マスターコース 4,600円 
 小人(5歳以上~11歳未満以下・小学生、身長120cm以上)
 マスターコース 2,800円 
 小人(5歳以上~11歳以下・小学生/身長120cm未満)
 キッズコース 2,500円
 大人(12歳以上・中高生以上) 付き添いチケット 1,500円
※4歳以下・無就学児無料、小学生以下には、保護者の同伴が必要です。
※大人は中学生以上、小人は小学生以下

 

《エリア2》 ナイトウォーク 火の鳥
手塚治虫氏の「火の鳥」の世界観を題材にしたストーリーを追いながら、全長約1.2kmの暗い森の中を自らの足で歩いて体験するアトラクションです!

壮大なスケールが作品の魅力をさらに引き立ててくれます!!

【料金】
 大人 3,300円(税込)
 小人(5歳以上~11歳未満・小学生) 1,200円
 ※大人は中学生以上、小人は小学生以下、4歳以下は無料(小学生以下には、保護者の同伴が必要です)

 

《エリア3》 NARUTO&BORUTO忍里 ~SHINOBIZATO~大人気忍者アニメ「NARUTO-ナルト-」と、「BORUTO-ボルト-NARUTO NEXT GENERATIONS」の世界観をテーマとしたエリア
巻物を使い修行を体験できる立体迷路や、ミッションラリー、謎解きにチャレンジし、忍里の世界を駆け抜けろ!というコンセプトで中には火影像や一楽ラーメンのお店もあります

ダウンロード (22)ダウンロード (21)

【遊べるアトラクション】
 ①天の巻
 ②地の巻
 ③地の巻~外伝~
【特典】忍里オリジナルポストカード NARUTO ver. BORUTO ver. ランダムでどちらか1枚もらえるのでNARUTO好きにはたまらないですよね
【料金】
 大人(12歳以上・中高生以上) 3300円
 子ども(5歳以上~11歳以下・小学生) 1200円
 ※4歳以下・未就学児は無料、小学生以下には、保護者の同伴が必要です。

 

《エリア4》 ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路研究センター~
淡路島に上陸した世界最大の実物大ゴジラをテーマとした、ゴジラの強大さと迫力を存分に体験できる世界唯一のエンターテイメントアトラクションです!
研究員の一員となって、ゴジラの調査に出発しましょう!!生で見るとゴジラのでかさに圧倒されます

 

ダウンロード (24)ダウンロード (25)

【遊べるアトラクション】※大人/小人チケット
 ①シアター
 ②ジップライン
  (体内監視コース・体表監視コースどちらか1回)
 ③対ゴジラ細胞シューティング
 ④ミュージアム
 ⑤ミュージアムショップ
【特典】
 ゴジラ迎撃作戦
 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~
 オリジナルポストカード
【料金】
 大人 3,800円(12歳以上・中高生以上/身長110㎝以上
       体重25㎏以上~110㎏未満の方)
 小人 2,200円(5歳以上~11歳以下・小学生/身長110㎝以上
       体重25㎏以上~110㎏未満の方)
 ※小人の条件に満たない方は、ちびゴジラなかよしさくせんのチケットをお買い求め下さい。
 ※11歳以下(小学生以下)のお子様には保護者の同伴が必要です。同伴者の方もチケットをお買い求めください。
 ※4歳以下は無料(アトラクションは体験不可、ミュージアムは入場可能)

2021年5月には淡路島が世界に誇る大人気ニジゲンコンテンツ「ドラゴンクエスト」の世界観を再現した新アトラクション『ドラゴンクエストアイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』がオープンしました。

大人 (12歳以上・中高生以上)3400円、子供(5歳以上~11歳以下・小学生)1400円、4歳以下・未就学児は無料、小学生以下には保護者の同伴が必要です。

※時期によって料金が変動いたします。 

 

と、まだまだ紹介しきれないぐらい観光地がありますが、シリーズ化してたくさんご紹介させていただこうかと思っておりますので

皆様ぜひお楽しみにしてお待ちしていただければ幸いです

 

では、また第二弾で????

 

お客様の声
2022.10.04

みなさんこんにちは!!!!

 

大阪、谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズパーマ、ビジネスマンに人気のBarberShop メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗アシスタントの脇田です!!

 

10月と言えば…そうです!!!ハロウィーン!

ここ数年は新型コロナウイルスの影響で様々なイベント行事や施設の制限がありました(´;ω;`)

 

今年は3年ぶりにユニバーサルスタジオジャパンがホラーナイトを実施!!

そこで今回のブログはユニバーサルスタジオジャパンについてのご紹介です(^▽^)/

 

スタジオユニバーサルジャパン

 

usj-01

 

近畿にお住まいの方は1度は訪れた方が多いと思いますが、

今回は改めてユニバの魅力についてご紹介します!!

 

何といっても他のアミューズメントパークとの違いは圧倒的世界観!!昨年OPENしたスーパー・ニンテンドー・ワールド

マリオのゲームの世界に入ったように錯覚するほど作り込まれておりrxoocm1yxcu4l5vut9is

2014年OPENウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターのホグワーツ城は映画で見た迫力だけでなく城内に入ることができ細部まで再現されている

ハイクオリティな世界観に興奮すること間違いありません!!src_10943575

世界観だけでなく魔法の杖を使った魔法体験は誰もが子供の時に憧れた魔法使いになることができます!!

 

国内TOPレベルのアトラクションも魅力の1つ!!

アミューズメントパークの醍醐味と言えばアトラクション!!

ユニバでは世界観だけでなくアトラクションもすごいんです!!ムムッ!

アトラクションに力を入れている遊園地だと長島スパーランドや富士急ハイランドなどが有名ですが

そこにも負けない絶叫アトラクションは長時間待つ価値はあります!!

中でも僕のオススメ2つをご紹介します!

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
usj-gds-hollywood-dream-the-ride-b

ユニバを代表するジェットコースターで前向きと後ろ向きがあり運行中音楽も流れる演出でテンションはMAXになること間違いなし!!

連日大行列の大人気で待ち時間をどううまく使うか、どのタイミングが待ち時間少ないのか

相談しながら行くのもユニバを楽しむコツです!!入場ゲートに近いので入場人数が多い時間を少し外すと待ち時間も少ないかもしれません(^▽^)/

日が沈んだタイミングだとパーク内の夜景を見ることができ日中とはまた違ったアトラクションに変わるでしょう☆

 

二つ目は

ザ・フライング・ダイナソー

usj-gds-the-flying-dinosaur-b

暴走する恐竜プテラノドンに背中を掴まれ、全身むき出しで空を飛ぶコンセプトで最新鋭コースターで普通のジェットコースタとは違のが

乗車中の体勢です!!通常のジェットコースターだと座っているのに比べうつ伏せ状態からのスタートになり360°回転するアトラクションはパークないを一望できます(^▽^)/

こちらもハリウッド・ドリーム・ザ・ライド同様大行列が予想されれるので乗りたい方は優先的に行かれるのがオススメです!!

入場ゲートから一番奥になるので開園と同時に向かえば待ち時間はほとんどなく乗れると思います☆

 

 

ユニバが1年中人気な理由として大きな要因は季節ごとに変わるイベント!!

 

イベントもパーク内だけでなく今アニメ、漫画で佳境に入りさらなる盛り上がりを見せているワンピースとのコラボ

usj-one-piece-premier-summer-2022-m

去年大人気になった鬼滅の刃呪術廻戦などアニメとのコラボもイベントならではの魅力です!!

4o8 usj-jujutsukaisen-the-real-4d-2022-m

 

ユニバのイベントと言えばハロウィーンが有名ですがはじめに書かせていただいたのですが今年は3年ぶりに

ハロウィンイベントがフルラインナップのアトラクション開催となり、史上最多種のゾンビが徘徊する「ストリートゾンビ」やアメリカ発の新ホラーメイズなど、みどころが盛りだくさんです♪

usj-no-limit-halloween-2022-m

 

ハロウィンシーズンは多くの来場者が来るのでアトラクションの待ち時間も必然的に長くなります…

 

 そこでアトラクション以外でもを楽しめるオススメ情報↓↓

 

まずは雰囲気を楽しむ!!

種類豊富なカチューシャや被り物でその場の雰囲気に入り込むことで居るだけで楽しくなります!!

usjkachushamatome_57

 

今やSNS大戦国時代そんなSNSで映える事のできる写真スポットがユニバにはたくさんあります!!

どこで撮ればいいのか?そんなお悩みの方に少しご紹介します!!

 

NO PARKING

「NO PARKING」と書かれたこのスポットでは、シャッターが閉ざされており、シンプルながらもおしゃれな写真を撮ることができます。二人で悩んでどや顔をして写真を撮っても良いですし、手を上げて動きのある構図にしても良いでしょう。

足元に書かれた「NO PARKING」の文字が映えるので、存在感のある写真に仕上げることができます。二人で背中合わせに座って、片足を曲げて片足を伸ばすポーズもおしゃれです。

 rily_077_usj

LOMBARD’s LANDINGの白い壁

カップルの間で人気なのがレストラン「LOMBARD’s LANDING(ロンバーズ・ランディング)」の白い壁です。

白い壁にアーチ状の穴が開いていて、その穴の中に入って写真を撮ることができます。

壁自体は白を基調として無地でシンプルですが、その分文字入れ加工もしやすくオリジナリティのある写真を撮りたい人にお勧めです。

 ha__ru.1128_ana-e1616480940330

 

後ろのおしゃれな建物が写り込んだこの鏡のスポットでは、鏡に映る自分たちを撮影することができます。鏡に映る自分を撮影するので、普通に写真を撮るのとは雰囲気が異なり、例えば文字などは逆さに移ります。これを利用しておしゃれな写真を撮るのでも良いでしょう。

鏡に手を当ててもう一人の自分を見つめるようなポーズを取るのもおすすめです。人気の鏡は「ターミネーター」の近くにあります。

 mzkiii58_usj

 

 

まだまだユニバの楽しさはございますが今回はこの辺で失礼いたします(^▽^)/

是非皆様の楽しみ方やおすすめ情報など教えていただけますと幸いです!

また行ったことのない方の行くきっかけになれば嬉しです!!

2022.09.25

皆さん、初めまして!!

この度、9月7日から中途入社をさせて頂きました、

アシスタントの 森本翔真(もりもとしょうま)ですicon_biggrin.gif

ホームページのブログ投稿は初めてですので、自己紹介をさせて頂きたいと思いますeyes.png

 

 IMG_2790

【生年月日】  1997年 9月7日

 

【出身】    奈良県 桜井市

 

【出身高校】  奈良情報商業高等学校

 

【専門学校】  西日本ヘアメイクカレッジ

 

【趣味】    アニメを見る サウナで整う 昔の曲を聴く 料理  お酒を飲む 河川敷で黄昏る

 

 

●美容歴

御幣島の美容サロンで4年間アシスタントをさせて頂いておりましたhaircut.png

働かせて頂く中で、メンズスタイルに興味を持ち、arcami株式会社に入社させていただきましたsmiley.png

 

 

●趣味

①アニメを見る

幼少の頃からどっぷりアニメ漬けの毎日を過ごしておりました(笑)

戦闘系アニメが特に好きで、

 

昔の作品では

【北斗の拳】【蒼天の拳】【結界師】【金色のガッシュベル】

 

今の作品では

【ヒロアカ】【終末のワルキューレ】

 

戦闘系以外でしたら

【ハイキュー!!】や【spyfamily】なども大好きです

 

アニメグッズを集めたりもします。

【一番くじ】を早朝から並んで引きに行くというのも日課です。

毎日毎日、寝る前に一番くじの公式サイトをチェックし日々追加されるラインナップを確認するのは僕のナイトルーティーンになっています。

一昔前は、1回500円ほどで購入出来ていたものが、

景品のクオリティーが上がると共に1回のお値段がなんと、なんと、780円・・・

なかなかいいお値段です(-_-;)

1ロット80枚ほどのくじの中にフィギュア、いわゆる上位賞は10枚以下。

その10枚以下を引きに販売開始時刻の30分~1時間前から店舗に並び待ち、購入をするわけなのですが、

一般的には「そんな長い時間まてへんわ!」という感じでしょうか(笑)

しかしながらアニヲタからすると

その待ち時間ですら「ワクワクすっぞー」て感じなわけです(笑)

 まるで大人気テーマパーク、ユニバーサルスタジオジャパンのアトラクション待ちと同じような感覚です

くじを購入されたことのある方でしたら、共感してもらえると思うのですが、

あのクジあける瞬間の【ペリッ】という感覚、たまらないですよね!

あの触感について調べてみると

やはり、開けた時の感覚というものにすごくこだわっているそうです。

 

 

 

 

 

 

②サウナで整う

予定がない休日の朝は銭湯営業開始時間と共に入店し

ほぼほぼ人のいない状態のサウナに入り30分3セットを繰り返し身体の中をデトックス、整いに行っておりますsmiley.png

 

【整う】て何なのかと言う話ですが、一般的には

サウナにおける「整う」とは、体内の血流が良くなり、酸素が脳を駆け巡って深いリラックス状態になることです。

「整う」という言葉以外に、サウナハイやサウナトランスという言いかたもあるそうです!!

 

ちなみに、僕自身のサウナでの【整う】は

【地球と同化する】です(笑)

 

サウナ後は、必ずと言っていいほど家の近くの河川敷に行き、サッカーや、野球をしている少年たちや、空を流れる雲を見て

「ええ休日や~」と思いながら黄昏てます。

 

 

 

 

 

 

③料理をする

美容師を志す前は、料理人を目指していたこともあり、料理が大好きです。(洗い物は嫌い)

MY包丁も1本所持してます!!

小学校から、親の作った料理を味見するのと、料理をするのが日課になっていました。

得意料理は【中華】が得意です。

 

最近で言うと天津飯をマスターしました!

 

ここでおすすめの調味料を紹介します。

・豆板醤

 

 

・ウェイパー

 

 

 

・オイスターソース

 

 

 

 

 

 

どれも万能な調味料で料理のアクセントになります。

是非、お試しあれ^^

 

 

 

④お酒を飲む

僕は、365日休肝日などは全く考えずに飲んでしまうくらいお酒が大好きです。

ビールでしたら

キリンの【一番搾り】と【赤ラベルラガー】がとにかく大好きです。

結構こだわりがあり、誰かと居酒屋に行くときは、

とりあえずの条件としてキリンのビールを問い扱っている店舗を探します(笑)

最近は、真のお酒のお供を探しています。

この話題はお酒好きな方々の一生のテーマですよね~。。。

ここで、個人的森本が選ぶ(誰目線?)最強お酒のお供ランキングを発表したいと思います。

 

第三位 おでん

いやぁ~ここに入ってきましたかおでん。

おでんは結構、住んでらっしゃる県や地域によって味付けが違うのがまたいいですよね~!!

ちなみに僕の実家のおでんは甘いです!!

 

 

第2位 餃子

はい、この結果に言葉はいらないでしょう。

ニンニクの効いた料理なので美味しさに比例して食欲、酒欲が天井知らず。

間違いなくトップクラスのお酒のお供と言えるでしょう。

 

 

第1位 ねぎ焼き

栄えある第一位に輝いたのはねぎ焼きでした!!

まずそもそもねぎ焼きって何ぞやって方もいらっしゃると思います。

森本に説明させてください(勝手にしろ)

ねぎ焼きとは

まず生地を薄くしき、その上にこれでもかというぐらい大量のネギをのせます

そこへあらかじめ焼いておいたてっちゃん、天かす、お揚げをのせて焼き、もういちど生地を上からかけ焼きます

味付けは醤油、マヨネーズ、一味をかけて食べる料理です!!

説明だけで美味しそうなのが伝わると思います。

森本が世界一、いいや宇宙一大好きな食べ物であり、最強のお酒のお供です。

 IMG_6207

以上です。

ご観覧ありがとうございました。

 

 

と、こんな感じに自己紹介させていただきました!

 

 

 

これからarcami株式会社の一員として、QUON HEALの一員として

誠心誠意頑張ってまいりますのでこれからどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

2022.09.06

みなさんこんにちは!

 

大阪、谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズパーマ、ビジネスマンに人気のBarberShop 

 

メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗アシスタントの清水です!!

 

 今回は僕が見ていて元気がもらえる好きなYouTuberについて少しお話させてください

 

【22年上半期】に最も流行ったヒト”第2位”平成フラミンゴ。若者からの絶大な人気を誇るその秘訣。
images
【2022年上半期】に最も流行ったヒト”第2位”に平成フラミンゴがランクイン!幼なじみである”RIHO”と”NICO”の二人で結成された平成フラミンゴは、Z世代(1990年代後半〜2010年生まれの、2022年現在からみて、10代から20代前半の若者のこと)からも絶大な人気を誇り、好きな芸人ランキングにて1位を獲得するほどの勢いがあり、 YouTube登録者数は200万人を超え、各種SNSでのフォロワー数は1,000万人を超える! 今回はそんな大人気YouTuber”平成フラミンゴ”のお二人の人気とその活躍を僕なりにまとめてみました!!
 

平成フラミンゴ」

NICOとRIHO、幼馴染2人組で活躍するYouTuberで、チャンネル登録者数は2022年7月時点で296万人に上っています。

「幼馴染の2人が息ぴったりで二人で補い合ってく感じが超好き!」「息ぴったりなのがすごい」「仲良しでシンクロしてる」「2人にしかできない空気感がある」

といったコメントが集まっており、仲良しの2人組ならではの魅力だと思います!!幼馴染で付き合いが長い分お互いのことをよくわかりあっているのがまたいいですよね

 

NICO

ダウンロード (1)ダウンロード

名前 一宮にこ
本名 非公開
生年月日 1995年2月5日
年齢 25歳(2021年現在)
出身地 大阪府
血液型 A型
身長 160㎝

 

 

RIHO

ダウンロード (2)ダウンロード (3)

名前 りほ
本名 不明
生年月日 1994年9月13日
年齢 26歳(2021年3月現在)
出身地 鹿児島県徳之島
血液型 O型
身長 160㎝

幼なじみの2人がおりなすテンポ良い掛け合いや日常のありのままの姿の面白さが高校生から好評です。

 

清水イチオシ平成フラミンゴの面白動画5選!

 

①無限ドライブスルー

 

ダウンロード (4)ダウンロード (5)ダウンロード (6)

 513万回再生                373万回再生               528万回再生

 

題名の通りある程度の時間を決めて反対車線以外のでてくるドライブスルーを絶対によらないといけないルールがあり立て続けにドライブスルーが出て来てもスルー出来ないという企画です!

 

道中での通行人の方への話題や二人の空気感、話し方などが面白くてすごく好きです

 

②「【良いパパ選手権】コムドットの中で1番子守が上手なのは誰かやったら波乱すぎたwwwww」

ダウンロード (7)

 

こちらはコムドットとのコラボ動画です。

 

平成フラミンゴの二人の魅力は、コラボになっても自分たちのスタイルも確立しつつ、コラボ相手を引き立てるところです。

この動画はコムドットメンバーのみの画角が多いが、編集は平成フラミンゴの味がしっかり出てます。

何よりもこの動画のメインである「ここちゃん」がとても可愛いらしい姿に癒されます。

りほちゃんとにこちゃんのお母さん力も一緒に見れる動画となっています。

 

③「【サプライズ】相方の誕生日を沢山のYouTuberがラップで祝ってくれました」

ダウンロード (8)

  【超豪華メンバー】大親友の誕生日をラップでお祝いしてみた

ダウンロード (9)

元ネタはスカイピースの企画なのですが、スカイピースのバックアップ、協力もありながら色々なYouTuberの人たちに協力してもらい

相方のためにこんな感動する企画をお互いし合えるのは素敵な事ですよね!!

 

豪華なYouTuberからお祝いのラップは、コメント欄でも感動したという声もあります。

 

誕生日ラップ裏側のも合わせて見たら、このPVの良さがさらに伝わります。

平成フラミンゴの二人が改めて多くの人から愛されているなと感じる動画となり感動します!

 

④寝起きシリーズ

 

この動画は、まさに題名の通り寝起きすぐに何かをするという企画です!!

ダウンロード (10)ダウンロード (11)ダウンロード (12)ダウンロード (13)

ダウンロード (14)ダウンロード (15)ダウンロード (16)images (2)

見てもらうとお分かりのように大人気すぎてシリーズ化されています。

 

寝起きなのに、2人の演技が自然で本当に周りに人がいるように感じられます。ですが、たまに寝起きなので頭が回っていないときもあってそこも面白いです!

 

すぐふざけ合う二人の茶番演技は、幼馴染の2人だからこそ息の合った掛け合いができるのだと思います。

 

⑤「ギャルと田中さんシリーズ」

ダウンロード (17)

 

TikTokの切り抜きなどでバズッた総再生数800万回越えギャルと田中さん物語のシリーズ動画です。

最初は心を開かない優等生の田中さんだが、ギャルに明るい性格に影響され徐々に仲良くなっていきます。

ストーリー構成がしっかりしているので、ドラマを1本見ている気分になり、気づけば続きが気になり知らないうちにのめりこんでしまいます

特におすすめは#6「【大波乱】JKあるあるで話題の2人が、入れ替わる!?」です。

ちゃんとお互いの行動と喋り方の特徴を捉えており、あたかも本当に入れ替わってるように錯覚させるのも魅力の一つです

 

と言うように、すごく斬新な企画が多く落ち込んでいるときや笑いたいときによく見ていて気付けば笑っており、自然と元気をもらえる二人組YouTuber

平成フラミンゴのこれからの活躍に期待してブログを終わろうと思います!!また見てみてください!!

 

お客様の声
<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>