みなさんこんにちは!!!!
大阪、谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズパーマ、ビジネスマンに人気のBarberShop メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗アシスタントの脇田です!!
8月も終盤夏の思い出はできたでしょうか??
夏は海、川、プール、花火、お祭りなどイベントや夏にしかできないことも多いと思いますが
夏を感じられるイベントにBBQがあります!!!
BBQは季節を問わず楽しめるイベントですが夏には夏の楽しさまた秋になればまた違うBBQが楽しめます!!
そんなBBQのメインと言っても過言ではないお肉の種類を元大手焼肉チェーン店アルバイトの僕が紹介です!!
まずは焼肉屋でも1番最初に出てくるタンです!
タンにも部位があります!
タン先、タン中、タン元、サガリがあります(^▽^)/
タン先の方が固くタン元の方が柔らかくなっています!
たん元は、とてもやわらかく、焼きに最適な部位です。低脂肪・高たんぱくで、ほかの肉に比べてカロリーは半分以下と健康志向の方にもオススメです!
ちなみにタンが1番最初に出てくるのはタレのついているお肉を先に焼くと網が汚れてしまうからです(^▽^)/
続いてはロースです!!
ロースは、「肩ロース」「リブロース」「サーロイン」の3つの部位で構成されているんです。
ロース全体の先端にあたる部位。やわらかく適度に脂肪がのっているので、厚切りから薄切りまで、幅広い料理に利用できます。薄切り肉は、すき焼きやしゃぶしゃぶにおすすめです。
肩ロースとサーロインの間。霜降りも多く肉質も良いので、すき焼きやステーキなど肉自体を味わう料理に適しています。ブロックの場合はローストビーフにするとおいしいです。
背肉の部分で運動量が少ないので、筋肉が少なくやわらかい部位。「サーロインステーキ」と言われる、肉牛の代表的な部位です。1cm以上の厚切りにして、しっかり食べたい部位です。16世紀頃、イギリスのヘンリー8世があまりのおいしさに「この肉に『サー』の称号(男性のナイトの称号)を与える」と言ったという俗説もあります。
次はカルビです!!
上カルビ、カルビがありますが両方あばら骨の周辺の部位で前足に近い「かたばら」と後足に近い「ともばら」があります。味は濃厚で、薄切りにして牛丼や焼き肉用になります。カルビ肉としても食べられています。スーパーなどでは牛バラと表記されていることが多いです!!
語源は韓国語であばら骨の肉を表す「ガルビ」との説があります。
脂が多いのでBBQの火力が少ない時でも焼けやすく火力強化にもなります
牛のハラミは、横隔膜にある筋肉の一部を指します。見た目も食感も赤身肉に似ていますが、実はホルモンと同じ内臓系に分類され、牛一頭から2~3kgほどしか取れない貴重な部位なのです。
肉の味が濃くて旨味たっぷりの牛ハラミは、加熱しても固くなりづらく、ほどよく弾力がありながらもやわらかい食感です。
脂身が少ないので大人の方にも人気です!!
BBQでは選ばれることが少ないですがホルモンもおススメです!!
ホルモンとは、内臓肉のことです。
「ホルモン」という呼び方は関西で使われ、関東では「もつ」と呼ばれることが多くなっています。
ホルモンの由来は諸説あり、英語の「hormone」によるという説や、大阪弁で「捨てるもの」という意味の「放るもん」からきているという説があります。
ホルモンは、昔は捨てていた部分であることから、大阪弁で「捨てるもの」という意味の言葉が使われたということです。
レバーは肝臓で、ツヤがある深い赤色の見た目をしています。
独特のクセがあり好みが分かれますが、焼いても簡単に噛み切れる柔らかさです。
牛だけでなく、豚の肝臓もレバーといいます。
牛の大腸をシマチョウ、あるいは、てっちゃんと呼びます。
歯ごたえがあり、脂身の甘味を楽しむことができます。
牛には4つの胃袋がありますが、ハチノスは2番目の胃です。
その名の通り、はちの巣のような見た目をしています。
焼肉にしてもおいしいですが、スープやイタリア料理のトリッパにも使われます。
ハツとは、心臓のことです。
ハートやココロとも呼ばれ、真っ赤な見た目をしています。
弾力があり、コリコリとした食感が特徴です。
豚肉の心臓も同様に、ハツと呼ばれています。
牛の4つの胃袋のうち、ミノは1番目の胃です。
牛が飲み込んだ草をすりつぶす役割があるので、肉厚で弾力があります。
コリコリとした食感で淡白な味わいです。
牛の4つの胃袋のうち、3つ目の胃がセンマイです。
細かい突起がたくさん付いたような独特の見た目をしています。
脂肪が少なく、コリコリとした食感が特徴です。
マルチョウは、小腸です。
小腸を開かずに丸い筒状のまま食べるので、マルチョウや、マルチョウヒモと呼ばれています。
柔らかく脂肪が多いのが特徴で、とてもジューシーです
今回ご紹介した部位は一部ですがBBQや焼肉に行った際は是非参考にしてみてください(^▽^)/
みなさんこんにちは!
大阪、谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズパーマ、ビジネスマンに人気のBarberShop
メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗アシスタントの清水です!!
最近は晴れの日が多く、外に出ると夏の強い日差しと紫外線に襲われる天気が続きほんとに外に出るのが嫌になるぐらい暑いですよね
今回は少し早いですが清水の初夏の思い出を少しご紹介させて頂こうと思います!!
今年は例年より暑くなるのが早く全国で向日葵がいつもよりだいぶ早い開花、満開を迎えている気がします
僕は7月の最後の週の月曜日に淡路島にある花さじきに彼女を連れてひまわり畑を見に行ってきました
7月に入った頃は月末にちゃんと咲いているのか不安ではありましたが、中旬ぐらいからサイトを見たりいているとほぼ見頃を迎えているような感じがしていました
今更ではありますが花さじきをご存じではない方もいらっしゃると思いますので簡単にご紹介させていただきます
「あわじ花さじき」は花の島にふさわしい花の名所として、兵庫県が平成10年4月から設置されました
淡路島北部丘陵地域の頂上部、標高298~235mの海に向かってなだらかに広がる高原に四季折々の花畑が広がります。(面積約15ha)
明石海峡・大阪湾を背景に花の大パノラマが展開し、季節により変わる愛らしい花々が夢の世界に誘います。
眼下に広がる花のジュウタンを楽しめる、極上の見物席として、『あわじ花さじき』と命名されました。さじき席ですので、自由に散策して自分の席を見つけてください。
天空の花畑を望む極上のさじき席で憩い・安らぎ・癒しの空間を体感できます!!
季節のカレンダー↓↓
| 種類 | 花期 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | ||||||||
| 菜の花 |
|
|
|
|
|
||||||||||||||
| リナリア |
|
|
|
||||||||||||||||
| ムラサキハナナ |
|
|
|||||||||||||||||
| ポピー |
|
|
|||||||||||||||||
| バーベナ |
|
|
|||||||||||||||||
| ソバ |
|
|
|||||||||||||||||
| クレオメ |
|
|
|||||||||||||||||
| ひまわり |
|
|
|||||||||||||||||
| ブルーサルビア |
|
|
|
||||||||||||||||
| サルビア |
|
|
|
|
|||||||||||||||
| コスモス |
|
|
|||||||||||||||||
| ストック |
|
|
|
|
|||||||||||||||
| 種類 | 花期 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | ||||||||
| ビオラ ノースボール リナリア ポピーなど |
|
|
|
||||||||||||||||
| アゲラタム セロシア アンゲロニア サルビアなど |
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||
| ストック パンジー ノースボールなど |
|
|
|
|
|||||||||||||||
とても力強く元気に咲いていました!!!見渡す限り一面の向日葵畑は絶景です
ですが、山の上ということもあり日影がほぼなく暑すぎて日中、中にいる方からすると
耐えられない暑さなので熱中症対策をしっかりしてくださいね(笑)
詳しい場所も下に載せておきます↓↓
所在地〒656-2301
・兵庫県淡路市楠本2805-7
・面積約15ha
・開園年月日平成10年4月4日
・開園時間9:00~17:00 (最終入園 16:30)
・季節により開園時間が変動する場合がございます。
・休園日年末年始
・入園料無料
・駐車場料金バス(長さ7m以上) 1,600円/回
・その他の自動車(普通車等) 200円/回
お次は夏と言えば。。。
夏の風物詩と言えば皆さま何を思い浮かべるでしょうか??
僕はやはり花火をしたり見たりすると夏らしさを感じます
今年は場所によっては花火大会を開催している所もあれば
中止の所も多くいつになれば今までの賑わいが戻ってくるのでしょうか…
ということで、僕は彼女と友達と先日手持ち花火の許可を得てる公園で
手持ち花火をして夏を感じてきました!!写真のは普通の吹き出す花火なのですが
線香花火の儚さはたまらなく何とも言えません
大阪では出来る場所は限られているため気を付けてください
お次は海!!BBQ!!
先日のお休みに会社の同期と後輩とBBQに行ってきました!!
今回は大蔵海岸にある 大蔵海岸BBQ ZAZAZA というBBQ施設でさせて頂きました
海辺なので風は強かったのですが
プランは色々な種類があり、それによって価格帯も変わってきますが
持ち込みプランでは1人1600円で自分達で好きな食材を持ち込めて
近くにラ・ムーという安い大型のスーパーもあり
炭やコンロなどは貸し出してくれるので片付けも楽に安く楽しむことができました!
足りないものも施設で有料ではありますが買い足せるのも助かりました
夏のBBQを考えている人はオススメです!!
こちらも詳しい場所も下に載せておきます↓↓
大蔵海岸BBQ ZAZAZA
明石市大蔵海岸通1丁目
大蔵海岸海峡公園内
第二神明道路大蔵谷ICより車で10分
市営東駐車場より徒歩1分
JR朝霧駅から徒歩3分
駐車料金:100円/時間
と、こんな感じで7月の初夏を満喫しました!!
皆さまはこれからというより、もう夏休み、お盆休みを迎えられている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか
また色々なお話を聞かせてください!!!
お客様の声
どうもこんにちは!
天満橋 谷町四丁目 谷町六丁目 松屋町のメンズ美容室 クオンヒール谷町店です!
もうすぐで8月が迎え、本格的な夏が始まろうとしております。
夏はやっぱりビールが飲みたくなりますよね!
汗かいた後に飲むキンキンに冷えたビールは最高ですよね!
皆さま、ご存知でしょうか。
QUONHEAL谷町店はクラフトビールを飲めるバーバーショップだということを!取り扱ってるビールは全て海外のビールで、「ハイネケン」、「カールスバーグ」といった王道の商品ではなく、IPAというクラフトビールが置いております。
IPAというのは?と思ってる方が多いと思いますが、IPAはポップが多く含まれたクラフトビールの中では人気が高い種類になります!
IPA と書いてアイピーエーと読む。インディアペールエールの略称で、 18C末、インドがイギリスの植民地だったころに、インドに滞在するイギリス人にペールエールを送るために造られた。
海上輸送中に傷まないよう、防腐剤の役割を持つホップを大量に投入したため、香りと苦みが非常に強い。
インドへの輸送に耐えられるよう、麦汁濃度を高くしホップをたくさん使用することで誕生したスタイル。アルコール度数は高めで、ホップの苦味も強いのが特徴です。
「IPA」と言っても「インペリアルIPA」、「ダブルIPA」、「ニューイングランドIPA」など細かくビアスタイルが分かれるので、好みの味わいを探すのも楽しみ方の一つです。
QUONHEAL谷町店に置いている、IPAをご紹介していきます!
Juice Theoremは、「クリアIPAは、ヘイズIPAと同様にジューシーになりうる」という定理を提唱するために誕生しました。
このIPAは、鮮やかでジューシーなフレーバーに満ちていながら、ボディとフィニッシュはすっきりとしている、ポストモダンなIPAとなっています。
容量:355ml アルコール:7.0% スタイル: IPA
チヌーク、シムコー、シトラホップを使用。 とてもダイナミックなホップフルーツスムージーのよう。
パイニーでダンクなシルバーシティ新しいヘイジーIPA。
ダンキーでダイナミックなホ ップのフルーツスムージーのようなシーズナルIPA。
容量:355ml アルコール:7.0% スタイル: ヘイジーIPA
IPAは基本的にアルコール度数が高いため、お酒が弱い方にはあまりおすすめできません。
ですが、当店はアルコール度数があまり強くないスタンダードなクラフトビール、ペールエールも置いております。
味はIPAと似ていて、爽やかで飲みやすくなってます!
是非お試しください!
イギリス発祥の金色〜銅色のビール。
ホップやモルトの豊かな香りが特徴。
イギリスの伝統的なスタイルだが、アメリカに渡ってホップの華やかな香りがするアメリカンペールエールが誕生し、世界的に人気となった。
シトラホップの柑橘感を最大限に引き出しながら飲みやすく爽やかであり飲みごたえのあるシングルホップペールエール。 オーナーがキアヌ リーブスのファンだからと映画Point Breakで演じていた役名がそのまま名付けられたビール。
ジョニー ユタがサーフィンするようにスムーズで滑らか、そして大胆なキャラクターをビールで表現した一杯です
容量:355ml アルコール:5.6% スタイル: アメリカンペールエール 生産地:アメリカ ワシントン州
今回のビールの紹介は以上になります!
クオンヒール谷町店には月が変わるごとに新たなビールを入荷しております!
今回出会ったビールは、次また飲めるとは限らないのでまさに一期一会です!
この機会を見逃さず是非飲んじゃいましょう!
ご質問などはお気軽にスタッフにお申し出くださいませ☆
みなさんこんにちは!
大阪、谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズパーマ、ビジネスマンに人気のBarberShop
メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗アシスタントの清水です!!
夏と言えば海、花火大会、お祭り!!!!!!
コロナ禍の世の中になり、近年開催を見送られ続けた花火大会が今年中止の所も多々ありますが
僕たちは日曜日開催なので残念ながら行けませんが関西の開催予定の花火大会をご紹介したいと思います!!
まずは大阪!!
| 打ち上げ数 | 非公開 |
|---|---|
| 打ち上げ時間 | 約60分 |
| 例年の人出 | 60万人 |
| 開催期間 | 2022年8月27日(土) |
| 開催時間 | 19:30~ |
| 荒天の場合 | 雨天決行(荒天時は中止) |
| 有料席 | 【協賛観覧席】十三会場:エキサイティングシート大人9000円・子供5000円。アリーナシート大人7000円・子供4000円。当日券あり。アリーナシート大人8000円、子供5000円 ※エキサイティングシートは当日券なし。ほかにも梅田会場やパノラマスタンドなどあり |
大阪は淀川花火大会だけなのは少し寂しいですが無開催よりはマシですよね…
続きまして京都!!
| 打ち上げ数 | 約3500発 |
|---|---|
| 打ち上げ時間 | 約30分 |
| 例年の人出 | 約9800人 |
| 開催期間 | 2022年7月16日(土)20:00~20:30 |
| 荒天の場合 | 2022年7月17日(日)に延期 |
| 有料席 | なし |
| 打ち上げ数 | 6000発 |
|---|---|
| 打ち上げ時間 | 約45分 |
| 例年の人出 | 約9万人 |
| 開催期間 | 2022年7月23日(土) |
| 開催時間 | シークレット ※2022年はコロナ禍による『密』回避、ご来場者様の特定のため、無料鑑賞エリアが設置されません。有料協賛観覧席のチケットをお持ちでない方は入場できません |
| 荒天の場合 | 中止、延期なし(小雨決行) |
| 有料席 | 砂浜鑑賞エリア入場料 一般2,500円、市民2,200円、中学生~大学院生1,500円、3歳~小学生500円、市民子ども無料(定員あり)、障がい者1,500円。公式サイトにて詳細をご案内 |
兵庫県人気ランキング第三位
兵庫県人気ランキング第五位
兵庫県人気ランキング第七位
| 打ち上げ数 | 500発 |
|---|---|
| 打ち上げ時間 | 40分 |
| 例年の人出 | 約1500人 |
| 開催期間 | 2022年7月31日(日) |
| 開催時間 | 20:00~20:40 |
| 荒天の場合 | 荒天時は中止 |
| 有料席 | なし |
兵庫県人気ランキング第八位

| 打ち上げ数 | 500発 |
|---|---|
| 打ち上げ時間 | 約60分 |
| 例年の人出 | 非公開 |
| 開催期間 | 2022年8月4日(木) |
| 開催時間 | 20:00~21:00 |
| 荒天の場合 | 2022年8月5日(金)に延期 |
| 有料席 | なし |
兵庫県人気ランキング第八位
兵庫は多いですね!!機会がたくさんあるのでどれか行けると良いのですが…
続きまして奈良!!

| 打ち上げ数 | 700発 |
|---|---|
| 打ち上げ時間 | 約15分 |
| 例年の人出 | 非公開 |
| 開催期間 | 2022年8月6日(土) |
| 開催時間 | 20:00~20:15 |
| 荒天の場合 | 小雨決行、雨天・荒天時は2022年8月7日(日)に延期 |
| 有料席 | なし |
最後は和歌山!!
和歌山県人気ランキング第一位
| 打ち上げ数 | 一日最大で100発 ※日により異なる |
|---|---|
| 打ち上げ時間 | 約30分 |
| 例年の人出 | 3万人 (キャンドルイルミネーションと合わせた30日間の合計) |
| 開催期間 | 2022年7月9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)、8月6日(土)、13日(土)、20日(土)、27日(土) |
| 開催時間 | 20:10~20:40 |
| 荒天の場合 | 荒天時は中止 |
| 有料席 | なし |
和歌山県人気ランキング第二位

| 打ち上げ数 | 約800発 |
|---|---|
| 打ち上げ時間 | 約15分 |
| 例年の人出 | 約1万7000人 2021年度 |
| 開催期間 | 2022年7月17日・24日・31日・8月7日・21日・28日※新型コロナウイルス感染拡大の状況などにより、中止になる場合があります。 |
| 開催時間 | 20:10~20:25 |
| 荒天の場合 | 荒天時は中止 |
| 有料席 | 未定 |
和歌山県人気ランキング第三位
| 打ち上げ時間 | 約10分 |
|---|---|
| 開催期間 | 2022年5月3日(祝)〜5日(祝)、7月17日(日)、8月7日(日)、11日(祝)、13日(土)~15日(月)、21日(日)9月18日(日)、23日(金・祝)、10月9日(日)予定 ※状況により変更・中止の可能性あり |
| 開催時間 | 19:30~(約10分間)7・8月は20:00~(約10分間) |
| 荒天の場合 |
小雨決行(荒天時は中止) |
みなさんこんにちは!!!!
大阪、谷町、松屋町、天満橋、天王寺、メンズパーマ、ビジネスマンに人気のBarberShop メンズ専門美容室QUON HEAL谷町店〖クオンヒール〗アシスタントの脇田です!!
いきなりですが皆さんは普段YouTubeをご覧になられるでしょうか?
今やテレビよりもNetflixやYouTubeの方が見ることが増えたという方も少なくないと思います!
ましてや芸能人がYouTube界に参入する時代にもなっています☆
YouTubeにもジャンルがあり音楽、ゲーム、アニメ、美容、お笑いなど好みのジャンルが様々あると思います。
その中でもYouTuberとして最近話題のYouTuberの事を今回は書かせていただきます!!
2021年YouTubeの顔になったと言っても過言ではない5人組YouTuberグループ‘‘コムドット‘‘はご存知でしょうか?
今や新世代YouTuber筆頭の彼らは何故破竹の勢いでトップYouTuberに成り上がったのか?
2018年10月結成!【地元ノリを全国へ】をスローガンにリーダーのやまとを中心に個性の違う幼馴染で構成された5人組グループです!!
社長兼リーダーのやまとは企画や構成など頭がキレるやり手のリーダーでありながら昨年には自身1作目となる【聖域】を出版し発行部数40万部と、著作家の一面を持ち過去にTwitterでは‘‘全YouTuberに告ぐ道を開けろ‘‘など一見挑発とも取れる挑戦的な発言をし、今までのYouTuberとは一味変わったスタイルで注目をあつめました!
初期メンバーとしてやまとを支える
YouTube界きってのおしゃれ番長ゆうたはメンバー内でも不動のNO.1人気でInstagramでは日本のYouTuber全体でもフォロワーNO.1と、YouTubeにとどまらない人気を誇っています!!
10代20代がゆうたのファッションを真似ることもファッションリーダーと言われる要因です☆
YouTube上では決して口数は多くない物の冷静なツッコミ、センスのあるギャグなどで存在感を発揮しています!
グループ内きってのサイコパスのゆうまは破壊的なワードセンスとどこか素人くさいトークをする一方
時折見せる常識的な一面が一部のファンにはささり他のYouTubeグループにはいないキャラクターを確立しています!
雑誌や他のSNSでのギャップも人気の一つです!!
見た目は強面とは裏腹に真っすぐな人柄で男性人気の高いひゅうがはSNSでもメンバーや家族への思いを書くなどとても人情味に溢れています!!
動画内ではやまとに次ぐトーク量でムードメーカー的なポジションです☆
演者でありながら編集長という別の顔を持つあむぎりは唯一本名を芸名にせず活動しています!
コムドットに加入前からYouTuberとして活動しており、その時の名前を使っています!
口数は少ないながらいじられキャラを確立しYouTube愛が誰よりも強く他のクリエイターからも好かれています!!
| 年 |
日付 |
出来事 |
|
2018 |
10月1日 |
結成 |
| 10月4日 | やまと、ゆうたの二人で動画初投稿 | |
| 11月6日 | ゆうま加入 | |
| 11月24日 | ひゅうが加入 | |
| 11月26日 | あむぎり加入 | |
| 2019 | 12月5日 | チャンネル登録者数10万人到達 |
| 2020 | 10月1日 | グループとして法人化事務所を設立 |
| 12月8日 | チャンネル登録者数50万人到達 | |
| 2021 | 2月3日 | チャンネル登録者数100万人到達 |
| 4月1日 |
アパレルブランド【Birdog】を設立 |
|
| 6月10日 | チャンネル登録者数200万人到達 | |
| 12月2日 | 初写真集【TRACE】発売 | |
| 12月11日 | チャンネル登録者数300万人到達 | |
| 2022 | 3月3日 | 初写真集【TRACE】が男性写真集歴代1位を獲得 |
| 3月21日 | TGCに初登場 | |
| 4月4日 | 地上波初登場(突然ですが占ってもいいですか) | |
| 5月17日 | CMの地上波公開が決定(UHA味覚糖) |
来歴を見ても分かるのですが12月8日のチャンネル登録者数50万人到達してからの伸びしろがとにかく凄いです!!
コムドットはYouTubeだけでなくTikTokなど別のSNSでも認知されるように作戦的に動き、アイドル並みのファン〖コムンレンジャー〗がそれを後押しするなど、ここでも他のYouTuberとの差別化が目に見えます!
戦略的に数字、結果を出す今までにないYouTuberは若者に刺さり人気が出たのではないのでしょうか?
スローガンに掲げている【地元ノリを全国へ】のとおりに同世代から共感を得る地元ノリやゲームなど流行を作り出し常に若者の流行の中心にいます!!
‘‘有言実行力‘‘とそれを発言する‘‘勇気‘‘将来こうなりたいこうすると公言すると達成出来なかったときのことなどを考え大抵の人は達成できる目標を掲げたり
人前ではあまり口にしない人が多いと思いますがコムドットはYouTubeの常識では厳しい年内目標を公言しそれを達成しつづげています!!
今までのYouTubeは15分位の動画が多かったのですが、コムドットの動画は35分以上は当たり前と今までの常識を変えそれにつられるように、他のクリエイターも動画の尺が長くなりました!!
コムドットに憧れYouTuberになる人も多く若者YouTuberの代表でもあります!!
家などで商品紹介などが多かったYouTuberでしたがドライブ企画の車画角が最近増えたのもコムドットの影響もあると思います。
車内トークや車内でもできるゲームなど普段視聴者が真似できるモノを次々と生み出していくのも今の人気を手に入れた要因だと思います!!
他のクリエイターとのコラボ動画でもドライブ企画は多く、ドライブスルー万円やサビ早歌いドライブ、即下車ドライブなども人気企画です!

他のクリエイターと違う点は他にもあります、毎日投稿の質です!
毎日投稿しているクリエイターは多くいるのですが、コムドットの強みは動画のストックを作らないところです。
動画のストックというのは、1日にまとめて動画を撮り編集し毎日投稿でも休みを作れるようにする作業なのですが、コムドットは動画ストックを基本的に作らないというスタイルで活動しており、それは新鮮な動画を視聴者に届けるためだそうです!
動画作成の裏側もYouTubeにしていて、1本1本の動画が長いため編集時間も長く睡眠時間も2~3時間など多忙をきわめています。
それでも動画クオリティーは落ちることなく、現在は週6投稿になりましたが平均視聴回数は保たれています!!
最近話題のYouTuber「コムドット」はいかがだったでしょうか?
ブログを読んで少しでも興味出た方がいらしゃったり、見てくださる方が増えれば嬉しいです!!
カットやカラーなどの施術の間、YouTubeのお話が出来れば嬉しです!!
また皆様のオススメのYouTuberも教えてほしいので是非よろしくお願いします(^▽^)/
お客様の声